お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4720円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日8:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 6 点 40,000円
(439 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日8:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,000円
16,500円
45,000円
11,142円
25,000円
49,000円
イルミナティカード 全534枚 ILLUMINATI 新品
56,300円
絵画、坂本善三様息子、坂本湖空
38,000円
タミヤ CC01 D90 フルカスタム フルセット
44,000円
マイキーさん♡ARIGATO♡
39,393円
ブリキのおもちゃ LUNAR BULLDOZER 玩具 1960年代
50,000円
S&T M4 カスブローバック スポーツライン 外装ちょい変更
19,000円
【ジーンズ・厚地・薄地・試し縫い済・動作確認済】SINGER シンガー電子ミシンMF-8200【フットコントローラー付き・針糸通し】
9,000円
トーキョー鉄管 ステッカー 昭和アナログ 東京鉄管 Z1 Z2 CB GS
10,000円
恐竜の切り紙-簡単に作れる100作品|切り絵制作ガイド 立体恐竜 型紙集付き 切り方 作り方 ハサミ カッター 使い方 基本 入門#d
8,330円
大型犬服 ヒッコリー風クールエプロン ストレッチ有り☺︎
12,345円
40,000円
カートに入れる
大変古い魚籠ですが、編み込みは非常にしっかりしていて現在でも実用品として使えるほどです。こちらの魚籠は、郡上愛宕町にお住まいだった魚籠職人さんから譲り受けました。竹編みの参考として長年所有していたものになります。どこの誰の作であるかは全く分かりません。その魚籠職人さん(故人)は全国的にも大変有名な方です。40年ほど前に、同じ郡上に在住していた職漁師から「竹の削り方が粗い」「もっと竹を薄く細く削らなあかん」と指摘され、昔の魚籠から花籠まで徹底的に研究したそうです。私の血縁の者がその職人さんの恩師になることから私はその職人さんに随分良くしてもらいました。それでこの魚籠を譲り受けることになりました。
このような魚籠ですが、茶道や華道の花入れにお使いになられる方がおみえでしたらお譲りしたいと考えております。ご検討いただけますと幸いです。
魚籠の大きさは私の採寸ですが、 横22cm×高さ22cm×厚み22cm です。 口の径は約 12cm です。魚籠は底の幅が大きさの基準になります。 そこの幅は 21cm ですので、7寸魚籠ということになります。
写真4で分かりますように、口に一か所竹が跳ねているとことがあります。これは薄く削った竹の端が経年で浮いてきたためにこのように暴れたものです。竹が切れたわけではございません。全体的な状態はかなり良いと私個人は思います。底板に近い部分の「曲げ」は当然竹が折れている所はありますが、最小限です。かなりの技術を持った職人さんがお作りになった魚籠であることは確かです。昔、郡上に白治という魚籠職人がいて、職漁師はみな白治魚籠を使っていましたが、白治の魚籠よりも緻密に編まれています。京都かどこかの職人さんでしょうか。ご存知の方がみえたら教えていただきたいものです。
実用品としてもお使いになる事はできるとは思いますが、私としてはあまりお勧めはいたしません。実用の魚籠をお探しでしたら、白鳥町の郷さんがお作りになった魚籠がまだ郡上の釣具屋にあると思いますので、そちらの方がよろしいかと思います。
お分かりにならないことは質問欄からご質問ください。よろしくお願い申し上げます。